関さば関あじを食す 関崎海星館の帰り、よしだ会館で昼食。 関さば関あじ御前。 3080円。(税込み) 久しぶりに食べました。 私が好きなあじフライがおいしかったです。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月21日 続きを読むread more
肥後街道「今市宿」 肥後街道「今市宿」に寄りました。 丸山八幡神社。 楼門。 石畳が残っています。 枝垂れ桜がきれいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月12日 続きを読むread more
長湯温泉「万象の湯」 長湯温泉「万象の湯」に行きました。 コロナのため、御前湯、ラムネ温泉が休館でした。 入湯料500円。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月12日 続きを読むread more
大分空港の上空通過する飛行機を撮影 大分空港の上空を通過する飛行機を撮影。 ANA 777-200。 オリンピック号。 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
大分空港(展望デッキ)で飛行機撮影 一号空港緑地から移動、展望デッキで飛行機を撮影。 ソラシドエア 737-800。 ランウェイ01より離陸。 アイベックス CRJ700。 ランウェイ01より着陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
大分空港(一号空港緑地)で飛行機撮影 大分空港の一号空港緑地で飛行機を撮影。 ANA A320。 プッシュバック。 JAL 737-800。 ランウェイ01より離陸。 ANA A320。 ランウェイ01より離陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
大分で宴会 大分で宴会しました。 刺身盛。 新玉ねぎシュー マイ。 赤ナマコ。 おいしいあてで、たくさん飲んでしまいました。 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
長崎鼻の菜の花 中津から国東半島の長崎鼻へ菜の花を見に行きました。 菜の花フェスタが3月14日から開催される。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
中津城 中津城の駐車場に停めて、街を散策。 最後に中津城に行きました。 武家屋敷跡。 中津城。 黒田官兵衛の石垣。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
中津を散策 中津を散策。 合元寺。 赤壁。 円龍寺にある織部燈籠。 円龍寺の閻魔様。 黒田官兵衛ゆかりの西蓮寺。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
中津ひなまつり 大分空港からレンタカーで中津へ 中津ひなまつりを見に行きました。 新型コロナのおかげで、いろいろなところが閉まっていました。 ひなまつり会場 諸町通り。 蛭子宮の雛飾り。 蛭子宮の… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
大分空港(展望デッキ)で飛行機撮影 一号空港緑地から移動、レンタカーを返却し、空港の展望デッキへ。 ソラシドエア 737-800。 ランウェイ01より離陸。 アイベックス CRJ700。 ランウェイ01より着陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
大分空港(一号空港緑地)で飛行機撮影 大分空港の一号空港緑地で飛行機を撮影。 ケイマン諸島企業所有 737-700。 きょうも駐機していました。 JAL 737-800。 JAL 737-800。 ランウェイ01より離陸。… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
うみえーる・つくみんち「ぎょろっけ」 今日の夜のあてにぎょろっけを買いに行きました。 うみえーる・つくみんち。 今日は、まぐろミンチかつ、ぎょろっけを買いました。 左がまぐろミンチかつ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
四浦半島「河津桜」 浜茶屋で食事をしてから四浦半島に河津桜を見に行きました。 四浦展望台。 このまわりにある河津桜は結構膨らんでいました。 一部は、咲いていました。 遠くに佐賀関が見えました。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
津久見 浜茶屋「ひゅうが丼」 大分空港から高速を通って、津久見の浜茶屋に行きました。 今日は、ひゅうが丼を食べました。 ひゅうが丼。 990円(税込み)。 最後に茶漬けで食べました。1杯で2回楽しめる丼ぶりです。 明治時代から遠洋漁業の基地として栄えた保戸島の漁師が、過… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
大分空港(展望デッキ)で飛行機撮影 レンタカーを返却し、大分空港の展望デッキへ。 ANA A321。 プッシュバック。 ジェットスター A320。 ランウェイ01より着陸。 こ… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
大分空港(一号空港緑地)で飛行機撮影 大分空港の一号空港緑地で飛行機撮影。 ソラシドエア 737-800。 ランウェイ01より着陸。 アイベックス CRJ700。 ランウェイ01より着陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
別府 堀田温泉 国東の帰り、別府の堀田温泉に入ってきました。 今日は、やまのゆでした。 露天風呂には、まだ、紅葉したモミジが少し残っていました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
べっぷクリスマスファンタジア2019 べっぷクリスマスファンタジア2019の花火を見に行きました。 20時、花火の打ち上げが始まりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
道の駅「くにさき」銀たちの郷 道の駅「くにさき」の銀たちの郷で昼食。 銀たちの郷。 今日は、太刀魚定食を食べました。 1500円。 太刀魚の塩焼き。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月23日 続きを読むread more
大分空港(展望デッキ)で飛行機撮影 レンタカーを返却し、大分空港の展望デッキで飛行機を撮影。 ソラシドエア 737-800。 スポットインしていました。 アイベックス CRJ700。 ランウェイ01より着陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more
大分空港(一号空港緑地)で飛行機撮影 大分空港の一号空港緑地で飛行機を撮影。 JAL 737-800。 プッシュバック。 ANA A321。 JAL… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more
臼杵の竹宵「般若姫行列」 般若姫行列が行われました。 長者夫妻と玉絵姫が待つ臼杵へ都から「玉絵箱」とともに帰ってきた般若姫の御霊の里帰りしたという伝説を再現したものです。 稲葉家下屋敷の前、出発前。 楽… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more
臼杵の竹宵 臼杵の竹宵に行ってきました。 臼杵駅前の石仏。 ラグビーのジャージを着ていました。 港町コミュニティーセンターのオブジェ。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more
大分駅で特急等撮影 臼杵の竹宵へ行く前に大分駅で特急等を撮影。 特急青いソニック。 豊肥本線の普通列車。 久大本線の普通列車。 特急に… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more