高山祭屋台会館 高山祭の実物屋台を常設展示している屋台会館。 入口。 入場料1000円(桜山日光館を含む)。 御輿。 日本一の大神輿と言われ、重さ2トン半、80人の肩のそろった担ぎ手… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
中津ひなまつり 大分空港からレンタカーで中津へ 中津ひなまつりを見に行きました。 新型コロナのおかげで、いろいろなところが閉まっていました。 ひなまつり会場 諸町通り。 蛭子宮の雛飾り。 蛭子宮の… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(大通会場)の夜 夜のさっぽろ雪まつり(大通会場)に行きました。 世界を目指して駆けるサラブレッド。 ワジェンキ公園の氷上宮殿とショパン像。 ウポポイ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(大通会場) また、朝、さっぽろ雪まつり(大通会場)に行きました。 世界を目指して駆けるサラブレット。 ワジェンキ公園の氷上宮殿とショパン像。 昨夜積もった雪を除けていました。 ウポポイ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
小樽雪あかりの路 日も暮れたので、小樽雪あかりの路をめぐりました。 運河プラザで時間をつぶしていました。 ワイングラスタワー。 ワックスボウル。 小樽運河。 運河に浮球を浮かべています。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(大通会場) さっぽろ雪まつりの大通会場を雪像を見て回りました。 スーモ。 ALL IS ONE~世界のはじまり、アイヌ物語~ … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月12日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(大通会場)「国際雪像コンクール」 さっぽろ雪まつり(大通会場)で国際雪像コンクールが行われていました。 優勝作品。 トラックバック:0 コメント:0 2020年02月12日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(大通会場)「市民雪像」 さっぽろ雪まつり(大通会場)の市民雪像。 今年はラグビー関係がたくさんありました。 リーチマイ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月12日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり(すすきの会場) 札幌駅について、宿に荷物を預け、さっぽろ雪まつり(すすきの会場)へ。 この会場は、氷像。 すしざんまい。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月12日 続きを読むread more
旭川冬まつり「買物通の氷像等」 旭川冬まつりの河川敷会場から買物通を歩いて、旭川駅まで歩きました。 通りにはたくさんの雪だるまが並んでいました。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月11日 続きを読むread more
旭川冬まつり 旭山動物園から旭川駅に戻り、宿にチェックインして、 旭川駅前から無料シャトルバスで旭川冬まつり会場へ行きました。 トーマス。 ミニすべり台。 ポケモン。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月10日 続きを読むread more
長崎ランタンフェスティバル「夜のランタン」 各会場のランタンを見に行きました。 孔子廟のランタン。 孔子廟の恋ランタン。 孔子廟。 新地中華街会場のランタン。… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月04日 続きを読むread more
長崎ランタンフェスティバル「変面ショー」 長崎ランタンフェスティバル、孔子廟会場に変面ショーを見に行きました。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月04日 続きを読むread more
長崎ランタンフェスティバル「ひょっとこ踊り」 長崎ランタンフェスティバル、孔子廟会場でひょっとこ踊りを見ました。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月04日 続きを読むread more
長崎ランタンフェスティバル「皇帝パレード」 皇帝パレードを見に行きました。 中央公園を出発。 九州各地のミス。 楽隊。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月03日 続きを読むread more
長崎ランタンフェスティバル「昼のランタン」 食後、昼のランタンを見て歩きました。 浜町アーケードのランタン。 ここのランタンは昼から点灯。 月下老人。 中島川。 眼鏡橋。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年02月03日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「異機種大編隊」 今年の岐阜基地航空祭の最後のプログラム「異機種大編隊」が始まりました。 F-4が離陸。 C-1が離陸。 F-15が離陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月13日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「異機種大編隊」 今年の岐阜基地航空祭の最後のプログラム「異機種大編隊」が始まりました。 F-4が離陸。 C-1が離陸。 F-15が離陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月13日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「室屋義秀さんの曲技飛行」 室屋義秀さんの曲技飛行が行われました。 室屋さんの登場。 飛行機の点検中。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月13日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「飛行試験展示」 飛行試験展示が行われました。 F-4。 F-2。 F-4が離陸。 F-15が離陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月13日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「KC-767 航過飛行」 KC-767の航過飛行。 KC-767、F-2との模擬空中給油。 F-4が着陸。 F-15が着陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月12日 続きを読むread more
岐阜基地航空祭「オープニング」 岐阜基地航空祭が始まりました。 T-7、オープニングフライトのため、タキシング。 F-2、オープニングフライトのため、タキシング。 T-7。 ランウェイ28より離陸。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月12日 続きを読むread more
小牧基地オープンベース「ブルーインパルス」 いよいよ、ブルーインパルスの曲技飛行。 ウォークダウンが始まりました。 パイロットと整備士とあいさつ。 パイ… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月12日 続きを読むread more
小牧基地オープンベース「展示飛行(ヘリ)」 ヘリコプターが次々飛びました。 OH-6D。 海保のヘリ。 AW139。 愛知県の防災ヘリ。 BELL412。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月11日 続きを読むread more
小牧基地オープンベース「展示飛行」 小牧基地オープンベースの展示飛行。 C-1。 C-130H。 KC-767。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月11日 続きを読むread more
小牧基地オープンベース「地上展示」 地上展示を撮影。 ブルーインパルス。 T-4。 KC-767。 機内公開。 C-2。 C-2の機内公開。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月11日 続きを読むread more